2017年1月31日火曜日

TT日記 1/29 (10日目)

相変わらずの天気。
朝食は昨日パンヤードで配ってた、ピラウ(豆の混ぜご飯)を食べる。
今日は14時から練習が始まる。

さて、パンヤードについてみると、スティールパンのチューニング作業中とのこと。
スティールパンのチューニングはハンマーで叩く。
美しい音色とかけ離れた、鉄と鉄がぶつかりあう音がパンヤード内に響いている。
各バンドごとチューニングする方は違う、starliftのチューナーはマッポさん。
マッポさんのスティールパンは日本でも有名だ。

彼のチューニングの邪魔にならないように、遠く離れたところでテナーセクションの確認。
日曜日ということもあって、いつもより人も少ない。
風も気持ち良いので、途中昼寝もしたり。。。

16時過ぎに、そろそろドリル練習をしようとナターシャ。
エンディングあたりを中心に繰り返し練習。
途中、マッポさんに呼び止められ、話す機会もあったり。
今日は19時前には練習が終わる。
夕暮れのパンヤードは気持ち良い。


家に戻り、浦さんがお土産に持って帰ってきてくれた魚の漬け丼を食べる。うまい。

夜中はナルオくん、同居人のアサミちゃんの誕生日会(という名の飲み会)
1月30日生まれは多い。
こうやって皆で元気に過ごせる毎日はありがたいものだ。

今日の一言:誕生日おめでとう!

2017年1月30日月曜日

TT日記 1/28 (9日目)

昼前にに起床。
あまーいいい香り、浦さんがスコーンを作ってくれた。
ここにいる男子は料理好きが多い。
トリニダードに来てから、食事が減るかも…と思ったけど、しっかり充実している。
スコーンにあったスープをジャイさんが作る。
うまうま。

今日はパンヤードで食べるお弁当も作る。
ジャイさんのフライドライスに、自分が作った茄子とピーマンの甘酢炒めをライドオン。
ここに「Fire Sauce」というトリニダードのペッパーソースを添えておく。
超うまうま。
(写真提供:大阪市 サカモトジャイ庵)

元気の源は食事から。

 * * * * * * * * * * *

練習5日目。
同居しているコハマちゃんもStarliftに参加することになった。
3人ともテナーセクションだ、力合わせて頑張りましょう!

5日目になると、通しで把握できるようになったと実感する。
最初は言葉も楽曲もわからないままだったけど、馴染んできた。

一昨日に引き続き、今日もコドリントンパンファミリーが来ている。
日本にいる時から気になっていたファミリー、一緒にできるのは嬉しい。
今年、こういうタイミングで出会えるのも縁なんだと思ってしまう。

今日もドリルマスターのナターシャを中心に練習は進む。
テンポが早くなるにつれ、注意しときたい表現が疎かになる。
意識しないと。
そんな意識を含め、音楽に身を置いてる全ての時間を楽しんでる。
いえーい。

0時には終わり、Despersのパンヤードへ。
ここもホッとする場所、アサミちゃんにSTAGをごちそうしてもらう、あざす。
今日は早く寝る、心地よい疲れ。

今日の一言:漬け丼が楽しみ

2017年1月29日日曜日

TT日記 1/27 (8日目)

朝まで飲んでまして、朝帰り。
なるおくん、ちーちゃん、こばりちゃん、今宵もどうもお世話になりました。

昼過ぎに起床。
コハマちゃん、今日はお誕生日なので誕生日会から一日がスタートです。
ケーキは浦さんセレクト、トリニダディアンケーキ。
フレーバーはパッションフルーツ、うまい!
おいしいケーキも食べれて、コハマちゃん、誕生日ありがとうございました(笑)

その後スーパーに買い出し。
人数も増えたので、食材多めに買ってくる。
携帯屋さんにも立ち寄る。
コハマちゃん、携帯の契約をしている間、お店においてあったタブレットでとんちピクルス氏「にゃんこにタッチ」をジャイ庵さんと見る、そのまま放置。

ご飯はサンドウィッチを買ってパンヤードで食べることにした。

 * * * * * * * * * * 

練習4日目。
同居しているアサミちゃん、今日から参加。
ということで、最初からゆっくりと教えていく。
教える事で自分自身もチューンの理解が深まるので、自分にとってとても大切な時間だ。

ドリルマスター(全セクションのリーダー)のナターシャ直々のテナーセクション練習。
彼女はPhase II Pan Grooveのドリスマスターであったが、今年はStarliftに参加している。
アサミちゃんはナターシャを知っているので、ナターシャがいるStarliftは心強いと。
イントロからじっくりとテナーセクションの歌い回し確認。
ナターシャのテナーの表現力にはびっくりする、ダイナミクスさが心を踊らす。

セクション練習を終えると、今度は全体でチューンの確認。
今年のチューンは「Good Morning」
ソカ(トリニダードの国民的音楽)のナンバーだ。
今年はこの「Good Morning」を取り上げているバンドが多い。
ジャイ庵さんが参加しているDesperadoesのチューンもこの曲。
各バンドの個性があきらかに変わるので、比較すると面白い。
Starliftはメジャーキーでテクニカルな要素が強いけど、Despersはマイナーキーでロックのような力強い要素が特徴に思える。

ドリルマスターのナターシャが仕切り、0時近くまで練習を行った。
自分を含め、まだ目標としているテンポ感までバンドが馴染んでいない感はあるけど、限られた時間の練習で皆で追いつきたいなと思う。

帰り際、アサミちゃんがナターシャの手元を動画撮影させてくれとお願いする。
「いいわよ、10万円で」と。
10万円というのがなんともナマナマしい金額。
彼女の笑顔は本当に素敵だなぁって思った。
今年はファイナルまで勝ち進もう、頑張ろう。

今日の一言:にゃんこにタッチ

2017年1月28日土曜日

TT日記 1/26 (7日目)

早朝、浦さんを職場まで車で送る。
朝のトリニダードは気持ち良い。
送り届け、ジャイ庵さんとトリニダード料理を食べに街中へ。
「ダブルス」というお豆のカレーを小麦粉の生地に包んだものを屋台で買う。
フェジョアーダのカレー味のような感じ、朝から美味しい!

今日のお昼は料理当番。
ジャガイモのオムレツ、残ってる謎菜と油揚げのさっと煮。

実はこの旅で恋しくなるかと思い、乾燥油揚げを作ってきた。
作り方は簡単。
①油揚げ使いたい大きさに切る
②電子レンジで水分飛ぶまでチン
③冷めたらジップロックへ

50日近い生活なので、油揚げ好きとしては週に1度は食べたいところ。
油揚げが入るだけで、料理は豊かになる。

昼ごはんを食べたら、今日から我々と同居するアサミちゃん&コハマちゃんを迎えに空港へ。
途中、SARAHのスティールパン専用ケースのお店に立ち寄る。
SARAHのケースは日本でも人気がある。
ジャイ庵さんはリュック型のケース、自分にはセミハードケースを。

渋滞に巻き込まれながらも、なんとか空港に着く。
アサミちゃんとコハマちゃん、初めまして。
これから40日近く共に生活です、力を合わせてやっていきましょう!

 * * * * * * * * * * *

練習3日目。
ジェリーおじさん、今日も礼で始まる。
苦手なポイントはあるもの、曲自体の流れは把握できるようになった。

ドリル練習も順調に進む。
今日もロビー登場、横に立ってずっと演奏を聴いてる。
若干緊張するが、この緊張感がいい。

来週はバンドの現状をお披露目するイベント「Preliminaries」が行われるので、それに向けてチューン(楽曲)の仕上げに入ってる。
苦手な部分を含めて、明日には身体に叩き込みたい。
やれる、はず。

同居人のアサミちゃんもStarliftに参加することが決まったので、明日からの一緒に演奏することになった。
アサミちゃんは昨年もstarliftで演奏していたのだが、今年はメンバーが少ないとのこと。
色んな事情が重なってるようだ。
ただ、去年はいなかった心強いメンバーが参加してるよ、と。

練習の終盤、週明けのプレに向けてメンバーミーティング。
音楽に大切なのはエナジーだと、ロビーがバンドに喝を入れる。

ちょうど一週間経った、引き続き気合い入れていこう!!

今日の一言:元気があれば何でもできる

2017年1月26日木曜日

TT日記 1/25 (6日目)

到着した時は雨ばかりだったけど、天気が安定してきた。
日差しが強い、風があるので心地よい。

今日の料理当番はジャイ庵さん。

フライドライス、そしてピーマンの塩昆布漬け。
お互い食事を大事に考えているので、生活を共にするのがとても楽しい!
食は力の源だ!

* * * * * * * * * * *

今日も夕方6時にパンヤードへ。
テナーセクションは誰もいないので、倉庫から楽器を出して昨日のおさらい。
すでに8分近くあるアレンジが出来上がっているから、覚えるのに精一杯でして。
譜面が無いので、昨日録音していた音が頼り。
いつものことだけど、譜面の無い環境は身体に叩き込む、そして歌って覚えるべし。

あっ、虫除けスプレーをしてくるのを忘れた。
かゆいかゆい、蚊が多い。
明日は持ってこよう、メモ。

一人で練習をしているうちに、メンバーがぞろぞろと集まり始める。
「俺の演奏についてこい」と仰るのでついていくのだが、ここの演奏がどの部分なのかさっぱりわからない。
興奮してくるとおじさん達の言葉が早くなりさっぱりわからない。
でもフレーズはわかる、とりあえずついていく。

そうこうしているうちに、アレンジャーのRobert Greenidge登場。
新たなアレンジができたとのこと、ロビーも一緒にテナーを弾き確認する。
アレンジ確認を終えてからロビーと話す。
ロビーの音楽を今まで沢山聞いてきたことを話したり、日本にも多くのファンがいる事を話すと喜んでいた。
細野晴臣さんや原田芳宏さんをとても好きだと聞き、日本の音楽シーンやスティールパン奏者には興味があるみたいだ。
練習の合間の短い時間だったけど良い時間を過ごせた。
聞きたい事は山ほどある、彼のもとで演奏に励んだことを日本に持ち帰りたいと強く思った。

さて、新たなアレンジを確認したところで全てのセクションを合わせたドリル練習。
常にジェリーおじさんは隣にいてくれるので安心だ。
わからないことはすぐに教えてくれる。
しかし、本当わからないことばかりだよ(汗)

0時前には練習が終わり、楽器を倉庫に返す。
ジャイ庵さんがいるDespersのパンヤードまでリーダーのフランク夫妻が車で送ってくれた。
車の中で日本語講座、「こんにちは 愛してます」というナンセンスな言葉が気に入ってくれたよう。
ケタケタ笑う、笑うってことは心が落ち着く。
そうそう、トリニダードジョークを覚えて帰らなきゃ。
これは市川の友達へのお土産、メモ。

Despersのパンヤードでナナちゃんが梅干しを配ってる、落ち着く味だ。

今日の一言:こんにちは 愛してます

TT日記 1/24 (5日目)

朝起きて、ジャイ庵さんが昨日Desperadoesの練習で貰ってきたパンを食べる。
大きい、チーズを挟んでパクっと、お腹いっぱい。

今朝のトリニダードの新聞に我々が出てたとのこと!
Despersのパンヤードへ遊びに行った時にパシャりと取られたもの。
"Ja"じゃなくて"Jai"だよ!


浦さんに用事が入ったので、一緒に外出。
そのままスーパーに買い物。
「Fire Sauce」というペッパーソースを今回は忘れずに購入。
これをひとかけすれば、どんな料理もトリニダード味に変わる。


家に帰ってから昼食。
今日は料理当番なので、茄子と挽肉の味噌炒め、謎菜(青梗菜?)の卵炒め。
調味料は日本から持ってきた物だけど、野菜や肉は国が変わると味も変化するんだなぁって実感。
自炊してるからこそわかることってあるなぁって思ったり。
うまいうまいと二人で食べきる。
食事の話、音楽の話、日々諸々の話で気があうジャイ庵さんとの時間は楽しい。

 * * * * * * * * * * *


夕方6時に集合ね…ということでStarliftのパンヤードまでジャイさんに送ってもらう。
「Good Luck あきおちゃん」とジャイさんはDespersのパンヤードへ向かう。
思えば、トリニダードに来てから毎日Despersのパンヤードに通っていたなぁと。

そんな訳で始まりました、練習。
テナーのセクションリーダーはまだ来ていないので、ジェリーというテナーのおじさんに教えてもらう。
過去Starliftは1969,1971,1978年のPanoramaで優勝をしたのだが、71&78年の優勝を経験してるとのこと、レジェンドだ。

スティールパンには高音から中低音まで色んな楽器が存在する。
ドラム缶の数はパートごと様々、同じパートでも音盤の位置(スケールの位置)が違う事も。
バンドからはローテナーパンという主旋律を演奏する楽器を用意してもらった。
日本で使っている音の配列と同じなので入りやすい、非常にありがたい。
教えてくれるジェリーおじさんもローテナー、あぁ、ありがたい。
というのも各バンドによって異なるが、Starliftは譜面の配布はなく、セクションリーダーをはじめアレンジを把握している人が教えるのが通例とのこと。
だからジェリーおじさんの演奏を見よう見まねで覚えろという。

2時間くらいかけて一通り教えてもらう。
が、すでに殆ど忘れている。
ジャイ庵さんが言ってたロケット鉛筆の方式を思い出す。
よし、繰り返そう!

9時を過ぎると人も随分集まり、30人位でアンサンブルし始める。
音圧が凄い、びっくり。
「ドリル練習」という、短く区切ったパートを繰り返し繰り返し練習する。
繰り返して覚えていくんだね。

日付変わった0時過ぎに練習は終了、クタクタ。
ジャイさんが迎えにきてくれて、一緒に家に帰る。
ビール飲んで、お互いの今日の話をして、眠くて眠くて寝る。

今日の一言:ジェリーの音色、いい!

2017年1月25日水曜日

TT日記 1/23 (4日目)

晴れた。
でもまだちょっと湿気がある。
どういう訳か家の水道が止まった、こんな日もある。
水道が止まったら止まったでお腹が空く。
ジャイ庵さんと昼飯会議をし、スーパーで水を買って乾麺のラーメンを食べようってことになった。
ということで買い物へ。
明日はお料理当番なので、明日の食材も購入。
ラーメンを食べまして、昼寝。
昼寝が終わると、今度は辺り一帯が停電という。
こういう日もある。

 * * * * * * * *

今日は参加させてもらうバンドが決まった、Starlift Steel Orchestra。
昨日も書いたけどStarliftはWAIWAIの伊澤さんや、加菜子が参加した事があるバンド。
首都ポートオブスペイン周辺の色んなパンヤードを巡ってみて、ここで演奏したいと思い交渉したらOKと返事をもらった。
明日夕方の6時にまた来なさい…と。

なんだか懐かしい気分でずっと練習を見てた。
WAIWAIレストランや航空公園で練習してるときのような、スティールパンを始めた時の感覚に似ていて、楽しくなっちゃって「たのもー!」って一緒に演奏させてもらえないかお願いしちゃった。
今年のアレンジャーは、去年に引き続きRobert Greenidge。
彼の元で弾くのだ!

夜はジャイ庵さんと一緒に、無事に参加が決まったことで祝杯していただく。
ゆっくり休み、明日からに備えよう。
明日からスティールパンが弾ける!

今日の一言:うれしい

2017年1月24日火曜日

TT日記 1/22 (3日目)

外は雨、それも随分どしゃぶりの雨。
季節は乾期との事だけど、日本の梅雨みたい。
今日は日曜日、パンヤードもこの雨だとやらないかも。

雨が降ろうがお腹は空くもの。
ジャイ庵さん、今日の料理当番です。


お腹いっぱいになり昼寝。
目が覚めると雨は止んでる。
パンヤード巡りに行こう!

首都ポートオブスペインにはLargeバンドがいくつかあり、その中からお目当てのバンドを回る事に。

まずはStarlift。
ここはWAIWAIの伊澤さん、そして去年はかなこが参加していたバンド。
しっぽりとお休みでした。
場所は覚えた、また明日

続いてPhase II Pan Groove。
今日はやってる!
ここで初めて現地バンドのアンサンブルを聞くことに。

続いて昨日と同様にDesperadoes。
行ったらセクションリーダーが集まりアレンジ確認中でした。
繰り返し繰り返し演奏するので、いつのまにか覚えてしまう。
アレンジが固まると全体で演奏。

パンヤード巡りは、その後もしたのですが、Invaders、Silver Stars、Trinidad All Starsのパンヤードに行くと既に終わってしまってた。
今日は日曜だもの、早く終わってしまうよね。

帰りは、日本から来てるパンプレーヤーのなるおくん、ちーちゃん、こばりちゃんと会って明け方まで飲んだり話したりと良い時間を過ごしました◎


今日の一言:明日こそ!

2017年1月22日日曜日

TT日記 1/21 (2日目)

朝10時前に起床、時差ボケ無し、素晴らしい。
朝ごはんは浦さん宅から程近くにあるトルココーヒー屋で、コーヒーとチーズサンド。
隣接するスーパーマーケットで、STAGという現地ビールを箱買い、卵、玉ねぎ&ニンニク…などなど購入。
そうそう、ラムも購入。

家に戻る途中、派手な自動車事故を見かける。
トリニダード人の野次馬根性も見かける。
運転は必要以上に気をつけよう、と心がける。

家に戻り、チルアウト。
グイレレ持ってきて良かった、渡航中もギターを弾けるのは幸せだ。

外は曇り始め、雨がシトシト…からの土砂降り。
夜まで雨降りとのこと、今日はどうなんだろう、パンヤード。

今回のTT渡航の目的は現地のスティールパンのバンドに参加し、2月25日に行われる「PANORAMA」というスティールバンドの大会に出場することだ。
千葉県と同じくらいの面積のトリニダード・トバゴには数々のバンドが存在する。
Large・Medium・Smallと演奏者の人数によって区分けされ、その中でも120人編成のLargeのスティールバンドに参加するのが目的。
ジャイ庵さんは昨年演奏していて、昨年同様同じバンドで演奏すると決まっている。
ということで、これから参加するバンドを決めるという訳でして。

演奏したいと希望するスティールバンドはある。
パンヤードを巡って、演奏やバンドの雰囲気を知ってから、各バンドに交渉するというのが通例とのこと。
そんな訳で、パンヤード巡りが始まりました。

まずはdesperadoes、昨年ジャイ庵さんが参加したバンド。
行った時はジュニアバンドといって、10代以下の子たちが練習している。

あっ、かっこいい。
スティールパンに対するバックボーンが違う。

ジャイ庵さんは懐かしいバンドメイト達と再会を喜びあう。
「ヤマン!」の挨拶、ここではすごいしっくりくる。

雨なのでdesperadoes全体の練習は聞けなかった。
だけど、ジャイ庵さんとテナーパンのセクションリーダーのアンドレが練習を始める。

スティールバンドはどうしても編成が大きくなるので、セクションリーダーの存在は必須。
WAIWAIにも各パートのリーダーがいるので、セクションリーダーがどんな働きをしているのかを見学させていただいた。

途中で夕ご飯を買いに、アンドレと一緒に近くのフードコートへ。

「カラルー」というトリニダード料理を食べる。
タロイモの葉、オクラ等を煮て、ミキサーで混ぜたペースト状にしたら、炊き込み御飯の上にかけて食べる。
ペロリと完食、胃袋はトリニダード。

食事をとったら他のパンヤードを見学しに向かう。
phase2 pan grooveのパンヤードに行ったもの、雨でバンドの練習はしていなかった。
残念、今日みたいな日もあるね。
よし、サクサクと帰ろう帰ろう。

夜は浦さん宅で飲む。
ビール、ラム酒、おつまみはトリニダード版小池屋スコーン、日本から持ってきたベビスターラーメン、するめ。
トリニダードに来て缶詰たくあん、珍しい。
ジャイ庵さん、El Doradoにご満悦!

浦さん、ジャイ庵さん、年代違う3人での生活、非常に楽しい!
わっはっは!!

今日の一言:雨は仕方がない

2017年1月21日土曜日

TT日記 1/20 (1日目)

朝7:30に弟夫妻たちが迎えに来る。
トランクケース、バックパック、ポーチ、グイレレが大きな持ち物。
トランクケースがスティールパンだと思うと、普段ツアーに行くのと変わりがない。
まだトリニダードに行く実感が、なかったり。

成田空港まで送ってもらう。
「がんばってねー」と。
「がんばりまーす」と。
出国手続きを済まして、ゲート近くのフードコートへ向かう。

今回の旅は48日間、この期間を一緒に過ごすのは関西のスティールパンプレーヤー・サカモトジャイ庵。
見た目はドラえもんでお馴染みジャイアン的であるが、心優しく、何より心強い兄貴である。
フードコートで待ち合わせ、まずはビールで乾杯(日本時間AM9:30)

10:50成田発の飛行機は20分遅れで出発。
寝ることを心がける。
隣に座ったタイの僧侶も、とにかく寝ることに勤めていた。
時差ボケ対策、まずは寝ること。
起きては本をチラチラ見たり、映画を見たり。
今回の旅は、山口瞳の「江分利満氏の優雅な生活」、M・トゥエイン「人間とは何か」の2冊を持ってきた。
なんか他にも持ってくるべき本あったような、なかったような…と思ってるとヒューストンに到着。

初めてのアメリカ大国。
そしてヒューストン、ZZ TOP結成の地だ、テンション上がる!
そのテンション上がったままトランジットは6時間。
その間、ジャイ庵さんと話したり、トランプ就任のテレビ中継を見たり。

(自撮り feat. ドナルド・トランプ)

パンダエクスプレスで昼飯を食べる。
ちょっと多めに頼んでしまった、うん、看板メニューのオレンジチキン美味しい!

あっというまに乗り換え。

そしてあっという間にトリニダード・トバゴ(5時間ほど)

宿泊先に荷物を置き、街へ繰り出す。
宿泊は浦さん宅、お世話になります!
時間も遅く、パンヤード(スティールパンの練習場)での音出しは終わっていたので、ビール飲んで飯食べて(ジャイロというラップサンド)、胃袋はトリニダード。
明日からに備えて、寝ます!

今日の一言:寝る子は育つ